【実食レポ】コープデリのミールキット「タルタルソースのチキン南蛮」

※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります
スポンサーリンク

”コープデリ“の「タルタルソースのチキン南蛮」の実食レビュー

コープデリのミールキットに「タルタルソースのチキン南蛮」という商品があります。

こちらは2人前と3人前を選択でき、チキン南蛮の他にも副菜やお味噌汁の材料が入っています。

今回は、こちらの3人前を実食レポします!

タルタルソースのチキン南蛮の原材料

原材料
    鶏肉竜田揚げ(タイ製造)、サラダ(マカロニ、たまねぎ、ケチャップ、その他)、大根、タルタルソース(玉ねぎ、ゆで卵、マヨネーズ、その他)、キャベツ、タレ(醸造酢、砂糖、しょうゆ)、リーフレタス、小松菜、紫キャベツ、にんじん、紫玉ねぎ/増粘剤(加工でんぷん、キサンタンガム)、調味料(アミノ酸等)、ポリリン酸Na、着色料(パプリカ粉末、ウコン)、pH調整剤、酸味料、酸化防止剤(V.C)、ミョウバン、乳酸Ca、香辛料抽出剤、フィチン酸、寒天、香料、(一部に卵・乳成分・小麦・大豆・鶏肉を含む)

    キャベツ、紫キャベツ、リーフレタスなど豊富な種類の野菜が使用されています。

    内容量は、野菜ミックスが105g、鶏竜田揚げが3個、タレが1袋、タルタルソースが1袋、大根と小松菜が合わせて135g、ナポリタンペンネが225gです。

    鶏竜田揚げが3個入っているので、1人1つ分を贅沢に食べられます。

    タルタルソースのチキン南蛮の開封から調理まで

    開封すると、竜田揚げと野菜ミックスが同じパックに入っています。タルタルソース、タレ、大根・小松菜はそれぞれ別の袋に入っています。

    竜田揚げが結構大きい!

    チキン南蛮とお味噌汁、ペンネをそれぞれ調理していきます。

    タルタルソースのチキン南蛮の調理方法

    調理前に油大さじ2を用意しておきます。

    お皿に野菜ミックスを盛りつけます。

    フライパンを熱し、油をなじませ鶏竜田揚げを入れます。

    中火で焼き目が付くまで両面を焼きます。

    衣が厚いので、ヘラなどで押しながら焼くと綺麗な焼き目が付きますよ。

    フライパンから取り出し、食べやすいサイズにカットして野菜ミックスを盛りつけたお皿に盛りつけます。

    鶏竜田揚げの上にタレをかけ、その上にタルタルソースをかけたら完成です。

    大根と小松菜のお味噌汁の調理方法

    調理前に水600mlと味噌、顆粒だし(それぞれお好みで調節)を用意します。

    鍋に水と大根、小松菜を入れて中火で約3分加熱します。

    味噌と顆粒だしを入れてひと煮立ちしたら、器に盛って完成です。

    ナポリタンペンネの調理方法

    すでに調理されているので、そのままお皿に盛りつけて完成です。

    振り返りまとめ

    タルタルソースのチキン南蛮の味の感想!

    チキンは、写真で見るようにとても大きいです!衣はカリカリで、中身はやわらかく鶏のうまみが滲み出てきます。玉ねぎと卵を感じるタルタルソースとの相性も案の定良かったのですが、付け合わせのタルタルソースだけで3人前に盛りつけるとなると少し足りないかな?という印象でした。

    チキンが大きい分、野菜やお米など他のおかずと食べ合わせることができて大変満足です!

    お味噌汁の具材は大根が食べやすいサイズに切られており、お味噌が染みておいしかったです。

    ペンネは、ケチャップの酸味が抑えられているので、ナポリタンが苦手な方も挑戦しやすいと思う味付けでした。

    タルタルソースのチキン南蛮の値段コスパは良い?悪い?

    価格は、1520円(税込)です。

    1人価格約500円で、大きめのチキンに副菜とお味噌が食べられるので、コスパの良い商品だと思います。

    この商品だけで、食卓を埋められるのでお得商品なのではないでしょうか。

    調理のしやすさの率直な感想

    チキン南蛮のみの調理時間は10~15分です。すでに竜田揚げされている鶏を焼くだけなので、食中毒の心配もさほどなく簡単に調理できます。

    お味噌汁は、顆粒だしやお味噌を用意し溶く時間があるので普段の調理とあまり変わりませんが、具材を切る時間が短縮されるので多少手間が省けます。

    おすすめ度

    こちらの商品は、揚げ物が苦手な方や一度に多くの料理を作りたい方におすすめです!

    普段揚げ物は食べない方でも脂身を感じない食べやすい竜田揚げなら挑戦できるのではと思います。

    また、食べ盛りのお子さんも満足するボリューム感なので、普段の料理に困っている主婦の皆さんもぜひ一度購入してほしい商品です。

     

    いかがでしたでしょうか?

    コープデリを利用している方はぜひ購入してみてください!

    コープデリがどんなものか知りたい人は、無料で資料請求できます

    \無料の資料請求でカタログと人気商品1つもらえます!/

    資料請求とは別にコープデリおすすめ商品を詰め合わせたお試しセットもあります。資料請求とは違ってお試しセットなら勧誘もないので、どんなものか一度試してみるのをお勧めします。

    \4520円相当が送料無料の1980円で試せる!/
    ↓各地域の生協のリンク。横にスクロールでご自身の地域を選んで無料で資料請求や加入申込みできます↓

    error: Content is protected !!
    タイトルとURLをコピーしました