【実食レビュー】ヨシケイのカットミール「完熟トマトのソースで!チキンソテー、かぼちゃとアーモンドのサラダ」を作って食べてみた!

※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります

「ヨシケイのカットミールって実際どうなの?」                       そんな疑問に応えるべく、今回は【完熟トマトソースのチキンソテー、かぼちゃとアーモンドのサラダ】を、調理&実食レビューしました!

スポンサーリンク

”ヨシケイ“のすまいるごはん「カットミール」の実食レビュー

完熟トマトソースのチキンソテー、かぼちゃとアーモンドのサラダ

原材料

若鶏モモ肉、カット野菜(玉ねぎ)、完熟トマトのソース、サニーレタス、かぼちゃ、スライスアーモンド、貝割大根

太字の若鶏モモ肉完熟トマトのソーススライスアーモンドの原材料は↓のようになってます。

 

完熟トマトのソースで味付けするチキンソテー。

マイルドな味なので、子どもたちにも食べやすいかなと思います!

商品の開封から調理まで

届いた様子

レシピ

今回も新鮮な野菜とお肉が届きました。早速開封していきましょう。

毎度思うけど、野菜がカットされている分、材料が意外と少なく感じるなぁ(汗)

鶏肉はポリ袋に入れて、塩・コショウし、小麦粉をまぶし下味を付けます。

かぼちゃは竹串がすっと通るまでレンジで加熱します。

貝割大根は、根元を切ったあと半分に切り、先に沸かしておいたお湯で、さっと茹でます。

生のままでもOKですが、子どもたちには少々辛みが強いので、さっと茹でることで辛みをやわらげます。

フライパンにオリーブ油を熱して鶏肉を焼き色が付くまで焼いたら裏返し、カット野菜を加えた後、蓋をして蒸し焼きにします。

火が通ったら、同梱のトマトソースを加え、しょうゆで味を調えます。

今回トマトソース2袋と使いきりだったので味付けが簡単で助かりました~!(よく3分の1袋とかの表記が多いので・・・)

加熱したかぼちゃと茹でた貝割大根、アーモンドとマヨネーズなどの調味料をボウルに入れ、かぼちゃをつぶしながら和えていきます。

レシピではフォークでつぶすと記載がありますが、この後の盛り付けにも使えるスプーンを使った方が便利かと思います。

 

アーモンドはオーブントースターで少し焼き色がつくまで焼いてから入れると香ばしくなるのでおススメです☆

振り返りまとめ

”ヨシケイ”のすまいるごはん「カットミール」味の感想!

「完熟トマトのチキンソテー」は、ふっくら柔らかい鶏肉に完熟トマトソースのコクと酸味が絡み、口いっぱいに広がるおいしさでした。

玉ねぎの甘みが加わり、ご飯が進む定番の味に仕上がっています。

「かぼちゃとアーモンドのサラダ」は、かぼちゃのやさしい甘さとナッツの香ばしさが絶妙で、食感のアクセントも楽しい一品。

大人も子供も「また食べたい」と思える、満足度の高いメニューでした。

トマトの赤色とかぼちゃの黄色とレタスの緑色と、見た目がキレイだね!

トマトのソースがごはんに合っておいしい~

”ヨシケイ”のすまいるごはん「カットミール」の値段コスパは良い?悪い?

2人分で1,440円とカットミールのメニューでは平均的なお値段でした。

材料を俯瞰してみたときに割高な印象ですが、かぼちゃがカットされていたので下ごしらえの手間がグッと減り、短時間に仕上がる手軽さを考えると十分価値ありだと思います。

そして、彩りも良く栄養バランスが取れた献立が簡単に用意できたので、大助かりでした。

手作り感のある味を手間が少なく楽しめるので、ちょっとしたご褒美ごはんとして取り入れるのもおすすめです。

調理のしやすさの率直な感想

今回の献立は、食材がすでにカットされているので、貝割大根はキッチンばさみで使わずに調理でき、下ごしらえの時間が大幅に短縮できました。

炒めてソースを絡めるだけのシンプルな手順で、慣れない人でも失敗しにくいのがありがたい!

洗い物も少なく済むので、後片付けまで含めても30分かからずに夕食が完成したので、仕事や家事でバタバタしている日でも、無理なく作れる“助かる一品”でした。

「完熟トマトソースのチキンソテー、かぼちゃとアーモンドのサラダ」のおすすめ度

チキンソテーは食べ応えがあり、子どもも「おいしい!」と喜ぶ味付けで、トマトソースの酸味と甘みがほどよく、家族みんなで箸が進みます。

サラダはかぼちゃの甘みとアーモンドの香ばしさが良いアクセントで、野菜が苦手な子でも食べやすい印象です。

栄養バランスが良く、見た目も華やかなので、食卓が一気に明るくなり、手軽さと満足感の両立という点で自信を持っておすすめできる献立です。

見た目が鮮やかでしかも美味しかったし、リピートありだね♪

ミールキット初心者にもおすすめの1品です!お試しや定期購入の検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました