”コープデリ“の「白醤油香る!国産野菜とお米育ち豚の蒸し料理」の実食レビュー
コープデリのミールキットに「白醤油香る!国産野菜とお米育ち豚の蒸し料理」という商品があります。
今回購入したところ、豚肉が10%増量されていました!
今回は、こちらの商品を実食レポします!
白醤油香る!国産野菜とお米育ち豚の蒸し料理の原材料


白菜は国産のものを使用しています。
内容量は、ミックス野菜(白菜・玉ねぎ・にんじん・ぶなしめじ)が305g、豚バラ肉が110g、たれが1袋(50g)、かつお節が1袋です。
原材料に添加物が入っておらず、野菜が十分入っているため、健康的な食事ができそうです。
白醤油香る!国産野菜とお米育ち豚の蒸し料理の開封から調理まで
開封すると、白菜をメインにミックス野菜がまとめて袋に入っており、豚肉がパックに入っていました。

こちらの豚肉はコープデリが直産で仕入れている国産豚です。
早速調理していきます。
火をつける前のフライパンに豚バラ肉を並べます。(今回は、自宅にあった市販の豚肉を追加しました)
その上にミックス野菜を乗せます。
たれを全体に回しかけます。
蓋をして弱~中火で約10分、具材に火が通るまで蒸します。
全体に火が通っていることを確認したら、お皿にミックス野菜→豚バラの順で盛りつけます。最後にかつお節をかけて完成です。
振り返りまとめ
白醤油香る!国産野菜とお米育ち豚の蒸し料理の味の感想!
今回は、鍋で調理しそのまま食卓に出しました。
たれが具材に十分染み込んでいるため、ポン酢などをかけなくても食べられます。(優しい味付けになっているので、濃い味付けが好きな方は他のたれをかけて食べてみてください)
蒸すことで野菜がしんなりしているので、あっという間に食べられてしまいました。
白醤油香る!国産野菜とお米育ち豚の蒸し料理の値段コスパは良い?悪い?
価格は、920円(税込)です。
2~3人前の商品なので、一人当たり300円前後と考えるとコスパは良いと思います。
しかし、たくさん食べたい方にとっては少し物足りないかもしれません。
野菜がだいぶ縮んでしまうので、調理時に比べて完成時は「この量?」と感じてしまう気がしました。
具材の量相応の値段なので、物足りない方はご家庭の余った食材を入れてアレンジするのがおすすめです。
調理のしやすさの率直な感想
調理時間は、10分~15分程度で油を使わないので、安全かつ簡単に調理できます。
蒸している時間は別の調理時間にあてたり片付けをしたりできて時短になるので、忙しい日にも優しい商品です。
おすすめ度
こちらの商品は、健康でヘルシーな料理が食べたい方や小さいお子さんがいるご家庭におすすめです!
野菜と豚肉は国産のものを使用しており、添加物を使用していないのでダイエットにとてもちょうど良い商品です。
小さいお子さんも食べやすい味付けなので、子供に健康食品を食べさせたいがレパートリーに困っている時はぜひリピートしてほしいと思います。
いかがでしたでしょうか?
コープデリを利用している方はぜひ購入してみてください!
豚肉が10%増量している時期に特に購入をおすすめします!
コープデリがどんなものか知りたい人は、無料で資料請求できます
資料請求とは別にコープデリおすすめ商品を詰め合わせたお試しセットもあります。資料請求とは違ってお試しセットなら勧誘もないので、どんなものか一度試してみるのをお勧めします。