【実食レポ】コープデリのミールキット「りんご果汁入り甘辛だれで仕上げる!直産牛肉のプルコギ」

※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります
スポンサーリンク

”コープデリ“の「リンゴ果汁入り甘辛だれで仕上げる!直産牛肉のプルコギ」の実食レビュー

コープデリのミールキットに「リンゴ果汁入り甘辛だれで仕上げる!直産牛肉のプルコギ」という商品があります。(以下商品名を「直産牛肉のプルコギ」と記します)

コープデリは新鮮な食材を提供するために、商品に直産の牛肉や豚肉を使用しています。

今回は、こちらの商品を実食レポします!

  

直産牛肉のプルコギの原材料

原材料
    玉ねぎ(国産)、牛肉、たれ(ぶどう糖果糖液糖、醤油、砂糖、濃縮リンゴ果汁、その他)、にら、にんじん/増粘剤(加工でんぷん)、カラメル色素、パプリカ色素(一部に小麦・牛肉・ごま・大豆・りんごを含む)

    国産の玉ねぎを使用しています!

    内容量は、ミックス野菜(玉ねぎ・にら・にんじん)が210g、直産牛肉が120g、たれが1袋です。

    国産の食材を使用していると分かると、安心して調理できますよね。

    直産牛肉のプルコギの開封から調理まで

    開封すると、牛肉がコープデリの真空パックに入っており、野菜ミックスは1つの袋にまとめて詰められています。

    早速調理していきます。

    ご家庭では、油大さじ1のみ用意しておきます。

    フライパンに油をひいて熱し、牛肉を入れて中火で約1分炒めます。

    牛肉の色が変わったら、ミックス野菜を加えて約3分炒めます。

    ミックス野菜がしんなりしてきたところで、たれを加えて全体を炒め合わせます。

    たれがグツグツするまで炒めるとよく絡みますよ。

    最後にお皿に盛りつけて完成です。

    振り返りまとめ

    直産牛肉のプルコギの味の感想!

    よく絡んだたれとやわらかい牛肉が合わさって、とてもおいしかったです!

    たれは、リンゴのような甘さがほんの少し感じましたが、思っていたよりも甘辛ではありませんでした。ピリッとしたたれが苦手な方でも安心して食べられます。

    玉ねぎの絶妙なシャキシャキ感と牛肉の組み合わせはいくらでも食べられそうでした。

    直産牛肉のプルコギの値段コスパは良い?悪い?

    価格は、950円(税込)です。

    2~3人前の商品なので、コープデリの中ではコスパの良い商品だと思います。

    盛りつけ写真を見ると多少少ないかな?と感じる量かもしれませんが、味付けにコクがあるので2人でこの商品のみをおかずにしても満足できました。

    調理のしやすさの率直な感想

    調理時間は5分~10分で、特別ご家庭で用意するものや下ごしらえがないので調理しやすい商品です。

    牛肉は最初から小間切れになっているので、包丁を使ったり手が汚れたりする心配もありません。

    調理方法も分かりやすいので、時間がない時や子供に手伝ってほしい時に役立つ商品だと思います!

    おすすめ度

    こちらの商品は、老若男女全員におすすめします!

    料理初心者からお年寄りの方まで調理できるくらい簡単で、入っている具材も分かりやすいです。

    たれが野菜の苦みを消してくれるので、野菜が嫌いなお子さんでもたれや牛肉と一緒に食べれば克服すること間違いなしです!

     

    いかがでしたでしょうか?

    コープデリを利用している方は、ぜひ購入してみてください!

    コープデリがどんなものか知りたい人は、無料で資料請求できます

    \無料の資料請求でカタログと人気商品1つもらえます!/

    資料請求とは別にコープデリおすすめ商品を詰め合わせたお試しセットもあります。資料請求とは違ってお試しセットなら勧誘もないので、どんなものか一度試してみるのをお勧めします。

    \4520円相当が送料無料の1980円で試せる!/
    ↓各地域の生協のリンク。横にスクロールでご自身の地域を選んで無料で資料請求や加入申込みできます↓

    error: Content is protected !!
    タイトルとURLをコピーしました