今回はヨシケイのミールキット【豚肉の南蛮焼き、かぼちゃのみそバター汁】を調理&実食レビューしました!
”ヨシケイ“のすまいるごはん「カットミール」の実食レビュー
おろしでさっぱり!豚肉の南蛮焼き、かぼちゃのみそバター汁
豚切り落とし肉、チキン南蛮のたれ、大根、青シソの葉、サニーレタス、かぼちゃ、 もやし、カット野菜(人参)



かぼちゃのみそバター汁ってどんな味なのかな?

チキン南蛮のタレを使うのか。これは便利!かぼちゃは角切りにカットして冷凍してあるのは珍しいな
商品の開封から調理まで

届いた様子

レシピ
今回も新鮮な野菜とお肉が届きました。早速開封していきましょう。

豚肉の南蛮焼き

かぼちゃのみそバター汁

大根はすり下ろす必要があるのか・・・

私たちも手伝うよ♪
子どもたちが大根おろしを買って出てくれたので、『手をすらないように気を付けてね』とお願いしました。想像以上に上手にできていて、子どもたちの成長に思わず感動!

縦4分割して中心からすりおろすと皮を剥かずにおろせるよ

子どもたちにすりおろしてもらいました
子どもたちに大根のすりおろしを手伝ってもらっている間に、肉の下味をつけて焼き、みそバター汁の材料を煮ていきます。


それぞれ火が通ったら、仕上げの味付けをします。チキン南蛮のタレが1と1/3袋って・・・ 調整が難しい!


両方ともあっという間に火が通ったので、だいたい表記通りの15分で完成しました。では、さっそく盛り付けていきます。
子どもたちにおろしてもらった大根の水気を切り、肉にのせたら青じそをちぎって。のせます

こどもたちに大根おろし作ってもらったけど、1人で作る場合は+5分は必要そうだな
振り返りまとめ

”ヨシケイ”のすまいるごはん「カットミール」味の感想!
「豚肉の南蛮焼き」は、蜂蜜の甘みと酸味のあるチキン南蛮のたれで味付けされた豚肉と大根おろし・青じそでさっぱりとした味わいに仕上がっており、大人にうれしい一品です。
子どもたちには少し背伸びした感じかな?と思ったのですが、『なんか特別なごはんみたい!』とニコニコ食べてくれて、意外な発見になりました。家族で食卓を囲むと意外と好評かもしれません。

今日はおしゃれなごはんだね!

大根おろしと青じその風味が、少し大人の味かなと心配だったけど、家族で食卓を囲むと意外と好評だったよ
「かぼちゃのみそバター汁」は、かぼちゃはやわらかく煮えて甘みがぐっと引き立ち、バターのコクと合わせてとてもまろやかな味わいになりました。何より、かぼちゃのオレンジと緑のコントラストも鮮やかで、見た目からも楽しめる一品でした。

かぼちゃが甘くて美味しい~
”ヨシケイ”のすまいるごはん「カットミール」の値段コスパは良い?悪い?
今回のメニューは2人前2品で1,440円でした。今回は子どもたちに大根おろしを手伝ってもらったので15分ほどで完成しましたが、1人で調理すると20分程度はかかりそうです。
価格は平均的ですが、大根おろしの下ごしらえを省き、短時間で仕上げられる点を考えると、利便性を含めたコスパの良さを感じました。

大根おろしを自分で用意する手間や、15分で完成する時短を考えると“少し贅沢な便利さ”という感じかな
調理のしやすさの率直な感想
調理の流れは全体的にシンプルで、基本は「煮るだけ」「焼くだけ」とスムーズに進められました。
ただ、大根おろしを自分で作るのはやや手間に感じたり、みそバター汁ではかぼちゃを煮すぎて煮崩れしてしまったりと、少し注意が必要な場面もありました。また、チキン南蛮のタレを“3分の1袋”だけ使うというレシピは分量の加減が難しく、悩むところもありました。
それでも全体を通してみれば工程はわかりやすく、短時間で完成するのは大きな魅力です。

細かい調整はちょっと大変だったけど、やっぱり時短で作れるのはありがたいね
「豚肉の南蛮焼き、かぼちゃのみそバター汁」のおすすめ度
この献立は「家族みんなで楽しめるバランスの良い夕食」だと感じました。豚肉の南蛮焼きは甘酸っぱさとコクのある味わいで家族に好評、メインにふさわしい満足感でした。みそバター汁はかぼちゃの甘みとバターのコクが合わさり、彩りも良く食卓を華やかにしてくれます。

どっちも思った以上にしっかり味が決まってて、家族が喜んでくれると作った甲斐があるね!
調理は「煮るだけ・焼くだけ」で手軽に完成し、時短性と美味しさのバランスが取れた献立でした。忙しい日の夕食にも、自信を持っておすすめできる内容です。
ミールキット初心者にもおすすめの1品です!お試しや定期購入の検討中の方は、ぜひ参考にしてみてください。