こんにちは無添加パパです!
子育て世帯の皆さん、「生協は高い」「送料がバカにならない」と、利用をためらっていませんか?分かります、僕もそうでした!
でも、安心してください。東京近郊の生協には、僕たち子育て世帯にとっての「救世主」=「子育て割引」があります。特に、「完全無料」を掲げるコープデリの割引は、見逃し厳禁です。
結論から言います。 この割引を使わないのは、無駄金を捨てるのと同じ!
今日は、僕が血眼になって調べ、比較検討した、コープデリとパルシステムの「子育て割引」の全条件を徹底解説します。みなさんの家族にとって、最も長く、最も安く使える生協はどっちなのか、ここで最終決断を下しましょう!
コープデリ・パルシステム「子育て割引」を比較
子育て世帯の生協選びで大事なのは、割引の「適用期間」と「無料になる条件」を徹底的に読み解くことです。どちらも「子育て割引」という名前ですが、その設計思想に大きな違いがあります。
| 比較ポイント | パルシステム(キッズ特典) | コープデリ(赤ちゃん割引/子育て割引) | 筆者の独断と偏見 |
| 最大の無料期間 | 最長:小学校入学前まで | 最長:小学校入学前まで | 長期間のサポートはどちらもバッチリ! |
| 割引内容 | 26週間(半年間)は完全無料。その後は利用金額にかかわらず3,000円以上の利用で無料。 | 1歳未満は注文の有無にかかわらず完全無料。1歳以降は3,000円以上の利用で無料。 | 1歳未満ならコープデリが圧倒的有利!何があっても無料は心強すぎる。 |
| 強み | 利用金額の条件が比較的緩く、小学校入学前まで長く手厚いサポートを受けられる設計。 | 1歳未満の「完全無料」で新規利用のハードルが最低限。まず入会しておいて損はない設計。 | こだわり食材のパルを長く使うか、利便性最強のコープを選ぶか。これが究極の二択! |
どちらも「最長で小学校入学前まで」という長期間をカバーしていますが、割引の「質」が違います。
コープデリの「赤ちゃん割引」はやっぱり最強ですね。「1歳未満は完全無料」という点は、東京生協の中で見ても非常に珍しく、圧倒的な強み。
産後は体調が不安定で注文ができない週があるかもしれません。そんな時でも手数料を気にしなくていいのは、精神的な安心感が違います。コープデリが東京生協の中で一番組合員が多いのは、これのおかげじゃないかと思います。
パルシステムの「キッズ特典」は無料期間の長さと、無料になるための金額条件の緩さ(3,000円以上)が魅力。小学校入学前まで長く安心して品質の良い食材を選び続けたいならパルシステムも使ってていいんじゃないかな~。
「ハシゴ」で割引の適用期間を最大化させる
ほとんどの生協で、割引は併用できません。だからこそ、割引期間を「ハシゴ」して最大化するのが裏技です。
- 【0歳〜1歳未満】コープデリから開始! 「注文なしでも完全無料」という最強の安心感を享受します。離乳食開始に備え、まずはコープデリで生協宅配の操作に慣れることが先決。
- 【1歳以降】パルシステムへスライド(切り替え)を検討! コープデリの「完全無料」期間が終了し、条件付き無料に切り替わる1歳以降に、パルシステムの入会後26週間完全無料を利用する目的でパルシステムへ乗り換えします。
- 【最終決断】あなたの生協に求める最も重要な点を基準に一本化!(もちろん僕みたいに両方併用し続けても!)
この「ハシゴ」戦略なら、最もお金がかかり、最も手間を減らしたい子育ての初期を、ほぼ送料無料で乗り切れます!
| 最終的な判断基準 | |
| コープデリに絞る場合 | 1歳未満の完全無料期間を使い倒す。1歳以降も日用品のまとめ買いで3,000円のハードルは容易に超えられると判断した場合。 |
| パルシステムに絞る場合 | 品質にこだわりがあり、小学校入学前まで長く、ゆるい条件で割引を享受したいと判断した場合。 |
「子育て割引」は、僕たち子育て世帯の特権です。この情報が、みなさんの生協難民生活と送料貧乏に終止符を打つために役立てればうれしいです。