コープ商品に「ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)」という商品があります。今回はこちらの商品について実食レビューしたいと思います。

”コープ“の「ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)」の実食レビュー
ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)の原材料


卵、乳、小麦、大豆がアレルギー物質なので注意!

蜂蜜も入っているから1歳未満にはあげないでね!
ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)の開封から調理まで
開けると今川焼きが5個直接袋に入っています。大きさは7cmないくらいです。

調理方法は3つあります。
電子レンジ
凍ったまま耐熱皿に乗せ、ラップをかけずに1個の場合40秒(500w/600w)加熱で出来上がりです。加熱後オーブントースターで1分30秒加熱すると皮がパリっとして美味しいですよ。
| 
 1個  | 
 2個  | 
 5個  | 
|
| 
 500w  | 
 40秒  | 
 1分 10秒  | 
 3分  | 
| 
 600w  | 
 40秒  | 
 1分  | 
 2分 40秒  | 

食べたい時にすぐ温めて食べられる!
自然解凍
室温20℃の場合約1時間30分で自然解凍で出来上がりです。

ひんやりした今川焼を食べたい方は自然解凍がおすすめ!
夏は冷たいままでも美味しく食べられます!
オーブントースター
自然解凍した後にアルミホイルの上に乗せて予熱3分後2分(700w)加熱で出来上がりです。

皮がパリッとして美味しいね!
振り返りまとめ
ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)の味の感想!

半分に切ってみるとあんこがたっぷり入っていました。持ってみるとずっしり重みを感じます。
味はあんこが甘すぎず、生地ももちもちしていて飽きずに1個ペロっと食べることができました。
ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)の値段コスパは良い?悪い?
5個入りで321円(税込)で1つ約64円です。お店で買うと安くても100円くらいすると思うので安いですね。小腹が空いた時に食べたり、お子様のおやつにぴったりです。
小倉あんの他にもカスタードクリーム味やチョコレートクリーム味があります。

あんこが苦手でも色んな味があって食べられるから嬉しい!
調理のしやすさの率直な感想
一番簡単ですぐに食べられるのは電子レンジ調理です。電子レンジで加熱したあとにオーブンレンジで加熱するとお店で買うような焼き立てのパリッと感が出て美味しく食べられますよ!

コープ宅配をやってみようと思ったら下記から無料資料請求や加入申込みができます。資料請求でコープの食品をプレゼントしてくれる地域もありますよ