ビタクラフトの「スーパー鉄」フライパンのデメリットは?

※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります

料理がおいしくなる上に、貴重なヘム鉄を補給できる鉄フライパン。

鉄フライパンはたくさんの種類があって、どれにしようか迷ってしまいますよね。

どんなに良い商品でも、必ずメリットとデメリットは存在します。

正しく知ったうえで、自分に合ったものを選ぶことが重要です。

この記事ではビタクラフトの「スーパー鉄」の特徴を紹介し、メリットとデメリットを探っていきます!

 

実際に我が家で1年使用した感想もあるから、参考にしてみてね。

スポンサーリンク

ビタクラフトの「スーパー鉄」って何?有名なの?

ビタクラフトの「スーパー鉄」は、「鉄フライパンなのに錆びにくい」を実現。

 

鉄フライパンの大きな欠点の一つが「錆びやすい」なのに、それを克服したの?

 

秘密は独自の「窒化4層加工」だよ

「スーパー鉄」は何でできている?

「スーパー鉄」の材質は以下の通り。

本体:鉄(窒化加工)、ハンドル:ステンレススティール

ちなみにスーパー鉄シリーズは、フライパンの他にも、深めのウォックパンや卵焼き用のエッグパンがありますが、材質は全て同じです。

 

鉄(窒化加工)って何?

 

これが錆びにくい秘密の「窒化4層加工」だよ。
鉄に窒素を浸透させているんだ。

鉄のフライパンの魅力をそのままに、「錆びやすい」という弱点をクリアしたのが、ビタクラフト独自の「窒化4層加工」。
錆びが大敵の船舶や航空機に使われる加工技術を応用し、鉄の内部に窒素を浸透させて表面強度を高めることで、錆びにくい強靱な鉄のフライパンを完成させました。
引用:スーパー鉄|ビタクラフト

安全性は?

一般的なフッ素樹脂加工のフライパンは、安全面で疑問が残ります。

  • PFOAやPFOSといった、人体や環境に有害な物質の使用
  • 空焚きして高温になると、有毒ガスが発生
 

剥がれたコーティングが料理に入ってしまわないかも心配。

「スーパー鉄」は鉄でできているので、有害物質の心配はいりません。

また、徹底した品質管理のもと、全ての工程を国内で行っています。

ビタクラフトの「スーパー鉄」のメリット

ここからは、ビタクラフトの「スーパー鉄」の良い点を紹介していきます。

  • 軽い
  • 錆びにくい
  • 鉄分が補給できる
  • 長持ちする

鉄フライパンと比較して軽い

「鉄フライパンは重い」というイメージはありませんか?

ビタクラフトの「スーパー鉄」は一般的な鉄フライパンと比べたら軽めです。

26㎝サイズで、他メーカーの鉄フライパンと比較してみました。

【ビタクラフト】スーパー鉄 フライパン 約963g
【川端滝三郎商店】 フライパン 約1003g
【アイリスオーヤマ】 鉄フライパン 肉厚タイプ 約1670g
 

だいたい1000gを超えると「重たい」と感じる人が増えるようだよ。

 

軽めだから、鉄フライパン初心者にもおすすめできるね。

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥3,484 (2024/12/22 12:15時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

鉄フライパンと比較して錆びにくい

ビタクラフトの「スーパー鉄」の最大のメリットと言っても過言ではないのでしょうか。

「窒化4層加工」は、ビタクラフトだけの独自の技術なので、他のフライパンにはないものです。

 

ただし、間違った使い方をしてしまったら錆びてしまうこともあるよ。

「焼き入れ」や、「油ひき」不要で、使用後はお湯で洗うだけというお手入れ方法ですが、水分が残っていては錆びてしまいます。

使用後はしっかりと水分をとばすようにしましょう。

 

錆びにくい」のであって、「錆びない」というわけではないんだね。

鉄フライパン同様に鉄分摂取できる

鉄フライパンで作った料理には、鉄分が溶け出して鉄分補給ができます。

しかもこの鉄分、体への吸収や利用率が高い「ヘム鉄」なんです。

 

ビタクラフトの「スーパー鉄」も、鉄でできているので、同様に鉄分補給が可能だよ。

ヘム鉄が多く含まれるのは、レバーやあさりなど、毎日摂るのは難しい食材ばかり。

フライパンで毎日鉄分が補給できるのはありがたいですね。

コーティング加工のフライパンに比べて長持ち

一般的なコーティング加工のフライパンの寿命はだいたい1~2年ほどです。

間違った使い方をしていたら、1年経たないうちに買い替え、なんてことも。

一方で鉄フライパンは「一生もの」とも言われるくらい、長く使えます。

 

だんだんと油がなじんで使いやすくなってくるよ。

 

いわゆる「フライパンを育てる」ってやつだね。

「窒化4層加工」は、表面のコーティングではなく、内部に浸透させているので剥がれて効果がなくなることはありません。

ビタクラフトの「スーパー鉄」のデメリット

ビタクラフトの「スーパー鉄」の良い点を紹介してきましたが、残念な点もあります。

  • 油ならしは必要
  • 値段が高い
  • 焦げやすい

購入直後の油ならしがめんどくさい

「スーパー鉄」は、一般的な鉄フライパンのような、調理前後の「油返し」「油引き」が不要です。

鉄フライパンへのハードルがぐっと下がる、嬉しい仕様ですが、購入直後の「油ならし」はしなければなりません。

「油ならし」の手順

  1. 購入後、台所用洗剤で洗う
  2. 油を大さじ3~4入れる
  3. 弱火で3分ほど加熱する
  4. 火を止めて、油を別の容器に移す
  5. キッチンペーパーなどで、残った油をなじませる
 

難しい作業ではないけど、夏の暑い日なんかはやる気が出ないね。

値段が高い

「スーパー鉄」の値段はお高め。

 

26㎝のフライパンの値段を比較してみたよ。

【ビタクラフト】スーパー鉄 フライパン ¥11,000税込
【川端滝三郎商店】 フライパン ¥3,980 税込
【アイリスオーヤマ】 鉄フライパン 肉厚タイプ ¥6,578 税込
 

確かに、値段は高いね。

 

コーティング加工のフライパンなら、2,000円くらいで売ってたりするよね。

 

初期費用はかかるけど、考え方次第かな。

例えば2,000円のコーティング加工のフライパンを1年ごとに買い替えると、5~6年で11,000円

「丈夫で長持ちするから、高価でも良い」「お手入れの手間にお金を払っている」と考える人には向いていそうです。

焦がしやすい

「スーパー鉄」で調理すると、食材を焦がしやすい!という口コミを見かけます。

実は「スーパー鉄」にはちょっとしたコツが必要なんです。

  • 火加減は弱火~中火
  • 余熱はムラなく、十分に(中火にかけ、うっすら油煙が見えたら調理開始)
  • 表面にをしっかりなじませる
 

コーティング加工のフライパンに慣れている人は、最初は「油が多い」と感じるかもしれないけど、しっかり油をひかないと焦げ付くよ。

ビタクラフトの「スーパー鉄」のお手入れ手順

一般的な鉄フライパンのようなお手入れは不要、という「スーパー鉄」ですが、具体的にはどのようにお手入れするのでしょうか。

使用後のお手入れ方法

  1. 温かいうちに、ササラやたわしなどを使って、お湯で洗う(台所用洗剤は使わない)
  2. できるだけすぐに水気を拭き取り、湿気の少ない場所に収納
 

食洗機では洗えないから、手洗いしようね。

 

お湯だけでは落ちない汚れはどうするの?

焦げ付きや、汚れがひどい場合

お湯だけでは汚れが取れないときには、食器用洗剤やクレンザーを使用します。

お湯以外のもので洗った後には、必ず「油ならし」をして下さいね。

 

初回でやっていた、油を大さじ3~4杯入れて、3分くらい加熱するやつだね。

参考:ビタクラフトの使い方(スーパー鉄)|ビタクラフト

ビタクラフトの「スーパー鉄」を1年使ってきた感想

我が家ではビタクラフトの「スーパー鉄」を使って1年。

結論から言うと大満足です。

「スーパー鉄」の購入のきっかけは、鉄フライパンの調理前にする作業、「油返し」にストレスを感じていたからです。

特に忙しい朝のお弁当作りには、「油返し」しなくていいのはとてもありがたいです。

また、軽いので野菜炒めやチャーハンなど、フライパンを振るメニューがぐっと楽に。

事前に「焦げ付きやすい」という口コミを見て躊躇していたのですが、コツをおさえたら問題ありませんでした。

 

コツは「余熱・中火以下・油をなじませる」だよ。

ハンドル部分がスタイリッシュでおしゃれなのも、気分があがる、お気に入りポイントです。

ビタクラフトの「スーパー鉄」に関する疑問

丈夫で錆びにくく、お手入れが簡単な「スーパー鉄」ですが、どんなに良いものでも「我が家」に合っていなくては意味がありません。

 

まだ疑問が残っているよ。

揚げ物に使える?

スーパー鉄ウォックパンの紹介ページには、「炒める・焼く・煮る・蒸すもこなせる」と記載されています。

 

つまり、揚げ物は想定していないってこと?

 

少量の油は、すぐに発火温度に達してしまうんだ。

火災のリスクがある以上、「スーパー鉄」で揚げ物はしない方がいいね。

IH使用可能?

ビタクラフトの「スーパー鉄」シリーズは、全品IH使用可能です。

現在IHのキッチンを使用している人、お引越しが多い人にも安心ですね。

まとめ

ビタクラフトの「スーパー鉄」は、「錆びにくい・軽い・鉄分補給ができる・長持ち」というメリットがある反面、「油ならしの必要・値段が高い・焦げやすい」というデメリットもあります。

スーパー鉄をおすすめするのは、

  • 鉄分補給したいけど、お手入れはなるべく少なくしたい人
  • 値段が高くても、品質の良いものが欲しい人
  • ひとつのアイテムに愛情を持って、長く使いたい人

一つでも当てはまった方は、ぜひ、ビタクラフトの「スーパー鉄」も候補に入れてみてはいかがでしょうか。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました