コープの冷凍食品に「国産チキンのナゲット」という商品があります。
今回はこちらの商品を実食レビューします!

”コープ“の「国産チキンのナゲット」の実食レビュー
原材料


コンソメパウダーが入っているよ!

実はそれ、隠し味なんだって!

美味しそう!
開封から調理まで

開けるとナゲットが22個入っていました。1個の重さは18gでした。1袋400g入りなので過不足なく入っていますね。
調理方法は2種類あります。
電子レンジ調理の場合
凍ったままのナゲットを耐熱皿に並べ、ラップをかけずに加熱します。
| 1個 | 3個 | 5個 | |
| 500w | 40秒 | 1分 10秒 | 1分 50秒 |
| 600w | 30秒 | 1分 | 1分 30秒 |
| 700w | 30秒 | 1分 | 1分 10秒 |
オーブントースター調理の場合
天板にアルミホイルを引いて予熱で3分温めておきます。
凍ったままのナゲットをアルミホイルの上に並べ加熱します。
| 1個 | 3個 | 5個 | |
| 600w | 9分 | 10分 | 10分 |
振り返りまとめ
味の感想!

大きさは5〜6cmほどです。
ナゲット自体にほんのり味がついていてそのままでも美味しく食べられます。
ケチャップやナゲットソースをつけるとさらに美味しいです。
値段コスパは良い?悪い?
この商品の価格は538円(税込)です。1個あたり約24円です。
ファストフード店で購入すると5個入りで260円です。(2024年10月時点)1個あたり52円です。

コープの方が半額だね。

倍食べられると思ったらコスパいいね!
ファストフード店のものは詳しい原材料が表記されていません。コープの商品は添加物は入っていますが表記されているので自分で確認してから食べることができます。
調理のしやすさの率直な感想
調理方法は電子レンジとオーブントースターの2種類あります。
しっとりした食感がいい方は電子レンジ、カリッとした食感がいい方はオーブントースター調理がおすすめです。
どちらも簡単に調理できるのでちょっとお腹が空いた時に温めて食べられるので冷凍庫に余裕がある方は是非購入してみてはいかがでしょうか?