【実食レポ】コープのミールキット「豚バラたっぷり野菜蒸し」

※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります

コープのミールキットに「豚バラたっぷり野菜蒸し」という商品があります。ミールキットはたいてい冷蔵品で届きます。

今回はこちらを実食レポします!

 

スポンサーリンク

”コープ“の「豚バラたっぷり野菜蒸し」の実食レビュー

豚バラたっぷり野菜蒸しの原材料

原材料

【野菜】もやし(国産)、キャベツ、南瓜、ぶなしめじ、小松菜 【豚肉】豚肉、(一部に豚肉を含む) 【添付調味料(ぽん酢しょうゆ)】醤油、だいだい果汁、砂糖、醸造酢、スダチ果汁、ゆず果汁、食塩、かつお節エキス、昆布だし、オイスターエキス/調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(一部に小麦・大豆を含む)

もやしは国産ですが、他の食材の産地などの記載はありませんでした。

内容量は豚ばら肉が100g、野菜(キャベツ、もやし、南瓜、ぶなしめじ、小松菜)が440gです。

野菜がたっぷりで嬉しいね!

豚バラたっぷり野菜蒸しの開封から調理まで

開けると野菜が種類毎に個装されて入っていました。野菜と豚肉は食べやすい大きさにカット済みです。

用意するのは水大さじ1のみです。

早速調理していきます。

フライパンにキャベツ→もやし→南瓜→ぶなしめじ→小松菜→豚肉の順に重ね入れます。

量が多いので大きめのフライパンをお勧めします。

水大さじ1を入れて蓋をして約10分蒸し焼きにします。

10分蒸し焼きにしたものがこちら↓

 

火の通りは問題なし!美味しそう〜!

振り返りまとめ

豚バラたっぷり野菜蒸しの味の感想!

ぽん酢しょうゆでさっぱり美味しい♪

野菜が程よく柔らかく蒸されていて甘味も増しており美味しく食べられます。

ぽん酢しょうゆは付けすぎるとしょっぱくなるので注意です。

豚バラたっぷり野菜蒸しの値段コスパは良い?悪い?

価格は842円(税込)です。

ミールキットの中では安価なので購入しやすい商品になります。

お肉や野菜はカット済みで、調理は野菜と豚肉を並べるのに5分、蒸すのに10分なのでとても簡単かつ時短です。

時短だけど正直スーパーで材料買った方が安いかも…

確かにそうかもだけど、材料切ってくれる?

そ、それはちょっと面倒か…

手間を考えるとタイパのいい商品なので、お仕事のある平日の夜ご飯などにぴったりですね!

調理のしやすさの率直な感想

調理はフライパンで蒸し焼きにするだけでできます!

油も不使用なので身体にもいいですよ!

いかがでしたでしょうか?

コープを利用されている方は是非購入してみてください♪

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました