吉野家の牛丼は無添加?添加物はどんなものが使われているのか?

※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります

 

スポンサーリンク

【吉野家】添加物は入っている?

牛丼といえば吉野屋と思われる方も多いのではないでしょうか。

人気ランキングでも常に上位にランクインしているほど人気の牛丼のチェーン店です。

現在全国で1230店舗あると言われています。

手軽で美味しい牛丼を提供することで人気のチェーン店ですが、食品の成分や安全性が気になるところでしょう。

吉野家のメニューは、手軽な価格設定のため食品の加工や保存の過程で、添加物が使われる可能性が高いです。

具体的にどのような添加物が使用されているのかを見ていきましょう。

吉野屋の牛丼は手頃で美味しいよね。

ただ安全性の面ではどうなんだろう?

吉野屋の添加物について確認してみよう。

 

吉野家の添加物①牛丼

吉野家の牛丼は単品の並盛で468円(税込)で、牛肉、玉ねぎ、お米の3つの材料が使用されています。

牛丼は吉野家の定番メニューですが、その味わいを支える調味料やタレに添加物が含まれている場合があります。

特に、保存性を高めたり、風味を安定させるために使用されることが一般的です。

HPを見たところ、添加物に関しては触れられていませんでしたが、吉野家の牛丼は公式通販でも販売されておりそこには添加物の記載がありました。

パッケージや公式サイトで確認できる成分表で、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、乳化剤が含まれていることがわかりました。

参照:吉野屋公式HP

吉野家の添加物②味噌汁

吉野屋の味噌汁はあおさ入りで85円(税込)という低価格で注文が可能です。

一般的な味噌汁には、いくつかの添加物が含まれています。

代表的なものとして、調味料(アミノ酸等)酒精が挙げられます。

酒精は発酵を止めるために使用されるアルコールで、これにより味噌の保存性が高められています。

特に乳幼児やアルコールに敏感な方には注意が必要な成分です。

吉野家の味噌汁も、手軽に提供されるために、調味料や保存料が含まれている可能性があります。

吉野家の添加物③紅生姜

吉野家の紅生姜は、牛丼との相性が良い定番のトッピングです。

しかし、その安全性には注意が必要です。

吉野家の紅生姜には調味料(アミノ酸)着色料(赤102)保存料(ソルビン酸K)などが含まれており、特に赤102という合成着色料は一部で健康への懸念されています。

また、吉野家の公式通販で販売されている紅生姜には、これらの添加物が含まれていないものもあり、代わりに野菜色素を使用したバージョンも存在します。

鮮度を保ちながら、安定した品質を提供するための措置ですが、添加物が気になる方は控えめに摂取することをお勧めします。

紅生姜が無料で食べられるのは嬉しいよね。

ただ安全性は保証できないね。

 

スポンサーリンク

吉野家の野菜サラダは消毒されてる?ドレッシングの添加物は?

吉野家の野菜サラダは、千切りキャベツやにんじん、コーンが入ったシンプルなサラダです。

生野菜は、野菜カット工場で加工されたものを仕入れており、加工時に塩素系消毒剤で処理されている可能性が高いです。

これは、野菜の変色や雑菌の繁殖を防ぐために行われますが、一部の消費者には健康面での不安が残るかもしれません。

ドレッシングに関しては、乳化剤や調味料(アミノ酸)、増粘剤などが含まれている可能性がありますが、詳細な原材料の公開はされていません。

低価格帯のチェーン店では、一定の品質と価格を維持するために添加物の使用が避けられない傾向があります。

水分が抜けてパサパサしている印象があるね。

 

工場で加工される時に塩素系洗浄剤、

いわゆるハイターが使用されている可能性が高いのが

原因かもしれないね。

危険といわれる牛肉の安全性

吉野家の牛丼はリーズナブルな価格で人気ですが、牛肉の安全性について懸念する方も多いでしょう。

特に、輸入牛肉の品質や、飼育過程で使用されるホルモン剤について不安を感じる方も少なくないはず。

ここでは、吉野家が使用する牛肉の産地と、ホルモン剤の使用に関する情報を整理し、安全性について考察します。

吉野家の牛肉の産地

吉野家で使用されている牛肉の主な産地は、アメリカやカナダなどの北米で、特に臭みの少ないバラ肉が使用されています。

主に穀物飼料で育った牛が原料とされており、安定供給と価格の維持を目的に、北米では大規模な畜産が行われています。

穀物で育てられた牛は、脂身が多く柔らかいため、吉野家の秘伝のタレとの相性が良いとされています。

しかし、北米で使用される穀物飼料には、遺伝子組み換え作物が含まれている可能性が高いです。

遺伝子組み換え作物に関しては、科学的には安全性が確認されている一方で、依然として健康リスクや環境への影響を懸念する声もあります。

吉野家の牛肉はホルモン剤を使っているのか

北米の牛肉産業では、牛の成長を早めるためにホルモン剤が使用されることが一般的です。

吉野家が使用している牛肉も、こうしたホルモン剤を使用して育てられた可能性があります。

ホルモン剤の使用は、国際基準に基づき適切な量であれば安全とされていますが、EU諸国では、健康リスクへの懸念からホルモン剤を使用した牛肉の輸入を禁止しています。

日本では、ホルモン剤の使用そのものは禁止されていますが、ホルモン剤が使用された輸入牛肉の販売は認められています。

吉野家の牛肉がホルモン剤を使用しているか具体的な情報は提供されていませんが、「ホルモン剤不使用」の表示がない場合は、その可能性を考慮する必要があるでしょう。

 

お肉も柔らかくておいしいけど、ホルモン剤が使用されている

可能性があるとなると不安だね。

国産牛肉を使用した牛丼であればホルモン剤を使用していることはないけど、生産量の少ない国産牛を安価な牛丼チェーン店で食べるのは難しそうだね。

スポンサーリンク

まとめ

吉野家では、添加物使っているかはっきり断言することはできませんでした。

しかし、確認できる範囲でも吉野家のメニューには、調味料(アミノ酸等)カラメル色素など、いくつかの添加物が使用されていました。

また、牛肉の産地や安全性についても、ホルモン剤の使用や遺伝子組み換え飼料の使用の可能性があり、完全に安心できるとは言い難いです。

安価で手軽に楽しめる吉野家の牛丼ですが、添加物や牛肉の安全性に敏感な方にはおすすめできません。

スポンサーリンク
サイト管理人(インスタも見てね)
無添加パパ

2児(娘2人)のパパです。
可愛い娘2人に変なものを食べさせたくない一心で、無添加に取り憑かれました。
楽天やAmazonでも健康食材や無添加食品を買いますが、食材宅配が1番コスパが良いことに気づき、気づいたら計6社に加入する食材宅配マニアになってました。

今では月2回スーパーに行くくらいです
【加入中の食材宅配】
パルシステム
コープデリ
生活クラブ
らでぃっしゅぼーや
坂の途中
大地を守る会

無添加パパをフォローする
健康知識
シェアする
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました