オーガニック粉ミルクとは、有機栽培された乳原料を使用した粉ミルクです。化学物質を使用せず、飼育・栽培された原料を使用しているので、安心して使用できます。
しかし、国内メーカーが作る粉ミルクには、オーガニック粉ミルクや無添加粉ミルクといった商品はありません。一部、遺伝子組み換えのものが使用されており、多種の添加物も入っています。
そのため、赤ちゃんに、より安心して安全な粉ミルクを飲んでもらうには、海外のオーガニック認定された粉ミルクを購入するしかありません。
海外製品の購入となると、ハードルがかなり上がってしまい、使用を諦めてしまう方もいるかもしれません。
でも安心してください!
今回は、記事の後半で、国内で購入できる商品をご紹介していますので、そちらから探してみて下さい。
安全な粉ミルク選び方のポイント
遺伝子組み換え不使用
日本の粉ミルクは、原材料の元ととなる大豆、ナタネ、トウモロコシに遺伝子組み換え作物が使われていることがあります。
オーガニック粉ミルクは、遺伝子組み換え作物が使用されないため安心です。
最小限の添加物しか使用していない
日本の粉ミルクに比べて添加物を極力使用していません。
また、原料に遺伝子組み換えを使用したもの・詳細不明なものなど疑わしいものは使用していません。
BPAフリーの包装
粉ミルクは、缶に入っていることが多いのですが、BPAフリーの物が使用されていると安心ですよね。
オーガニックを扱う会社はやはり、食品そのものの安全性だけではなく、包装まで安心な材料を使用しているので嬉しいです。
精製油(パーム油、精製魚油等)
オーガニックのものならトランス脂肪酸が発生しにくいように作られ、微量にしか含まれていないことが多いのですが、日本の粉ミルクに入っているパーム油は、効率やコスト面が優先されて作られているため、トランス脂肪酸を多く含みます。
このトランス脂肪酸は、心疾患が増加する可能性が高いとされ、アレルギー性疾患や肥満についても関連があると認められています。
参考:農林水産省
おすすめのオーガニック粉ミルク
海外のオーガニック粉ミルクは、0〜6ヶ月、6〜12ヶ月、12〜36ヶ月のように月齢で区切られています。
今回は全て、生後0〜6ヶ月の赤ちゃん向けのものになっていますが、リンク先では別の月齢の商品も販売されているので、ご自分で探して下さい。
【Bubs Organic】バブズ オーガニック グラスフェッド (Organic Grass Fed)

商品の特徴
- オーガニック認定(NASAA、ACO)
- 遺伝子組み換えでない
- 完全有機栽培
- 殺虫剤、除草剤または殺菌剤、化学肥料、ホルモン剤不使用
- ニュージーランドのグラスフェッド乳牛のミルクを使用
- DHA・アラキドン酸配合
- BPAフリー缶
- 内容量 g、価格は↓下記からご確認下さい
- グラスフェッドミルクのメリット
・母乳中の脂肪成分が多く、免疫強化、骨の成長、血糖値抑制などの作用がある
・抗酸化物質(ビタミンEなど)の増加
・オメガ6脂肪酸とオメガ3脂肪酸の健康的な比率
【Bubs Organic】バブズ シュプリーム A2 ミルク (Bubs Supreme)

ビタミン:アスコルビン酸ナトリウム、酢酸Dl-α-トコフェロール、コレカルシフェロール、βカロテン、酢酸ビタミンA、パントテン酸カルシウムD、ナイアシンアミド、シアノコバラミン、D-ビオチン、葉酸、塩酸チアミン、塩酸ピリドキシン、リボフラビン
ミネラル:塩化カリウム、クエン酸ナトリウム、炭酸カルシウム、リン酸三カルシウム、リン酸二カリウム、硫酸マグネシウム、硫酸第一鉄、硫酸亜鉛、亜セレン酸ナトリウム、硫酸銅、硫酸マンガン、カリウム
ヌクレオチド: シチジン 5′-一リン酸、アデノシン 5′-一リン酸、ウリジン 5′-一リン酸、イノシン 5′-一リン酸、グアノシン 5′-一リン酸
商品の特徴
- シュプリームミルクは牛のA2ミルク
- 遺伝子組み換えでない
- 母乳に近いA2ミルク
- DHA・アラキドン酸配合・プロバイオティクス配合
- A1ミルクと比べてタンパク質の含有量が多く、カルシウムや必須ビタミン、プレバイオティクス、ミネラルが豊富
- 通常の粉ミルクや牛乳で起きやすいお腹のゴロゴロが起こりにくい
- BPAフリー缶
- 内容量 g、価格は↓の下記からご確認下さい
【Bubs Organic】バブス ゴートミルク A2ミルク(Bubs Australian Goat Milk)

ビタミン:アスコルビン酸ナトリウム、酢酸dl-α-トコフェリル、酢酸ビタミンA、ナイアシンアミド、パントテン酸カルシウム、シアノコバラミン、コレカルシフェロール、d-ビオチン、葉酸、フィトナジオン、塩酸チアミン、リボフラビン、塩酸ピリドキシン
ミネラル:クエン酸ナトリウム、炭酸カルシウム、塩化カリウム、硫酸第一鉄、硫酸マグネシウム、塩化マグネシウム、リン酸カルシウム、硫酸亜鉛、硫酸銅、硫酸マンガン、カリウム、リン酸カリウム、セレナイトナトリウム
商品の特徴
- ヤギのA2ミルク
- 遺伝子組み換えでない
- 無農薬(殺虫剤、除草剤または殺菌剤不使用)
- 化学肥料、ホルモン剤不使用
- ヤギミルクは母乳に近い
- DHA・アラキドン酸配合・プロバイオティクス配合
- BPAフリー缶
- 内容量 g、価格は↓の下記からご確認下さい
【BELLAMY’SORGANIC】ベラミーズ オーガニック(BELLAMY’S ORGANIC)

商品の特徴
- オーガニック認定商品しか取り扱わないオーストラリアの会社
- 遺伝子組み換えでない
- ACO、NASAA、USDA認定
- 殺虫剤、成長ホルモン、抗生物質、有害な化学物質などは不使用
- DHA・アラキドン酸配合
- BPAフリー缶
- 内容量 g、価格は↓下記からご確認下さい

【Holle】 ホレ 山ヤギ粉オーガニック

100 g の乳児用粉乳は 317 ml の全乳から作られます。DHA (オメガ 3、 乳児用粉ミルクには法的に義務付けられています)が含まれます。
*有機農業から
**デメター農業から (バイオダイナミック農法:合計デメター含有量 67%) ヤギミルクには、A2 タンパク質が天然に含まれています。 この製品に含まれるDHAは植物由来です(魚油ではなく藻類由来)
商品の特徴
- 山羊の生乳をメインに使ったオーガニックヤギミルク
- デメター農法で管理、製造
- 殺虫剤、化学肥料不使用
- 藻類油由来の DHAを含有
- 母乳に近い味
- 消化に良い、良質なたんぱく質含有
- パーム油不使用
- タウリンは母乳と同量、牛乳の20倍含有
【Holle】オーガニック グラスフェッド A2 ミルク

* 有機農業から
100 g の乳児用粉ミルクは 163 ml のスキムミルクから作られます。 DHA (オメガ 3:法的に義務付けられています) が含まれています。
商品の特徴
- バイオダイナミック農法で育てた、A2のβカゼインの遺伝子だけを持つ牛から搾取されたオーガニックミルクを使用(デンマーク産)
- 厳選されたホエイプロテインとカゼインを混合
- 内容量 g、価格は↓下記からご確認下さい
【HiPP】オーガニック粉ミルク(organic combiotic)

*持続可能な有機生産
商品の特徴
- 遺伝子組み換え不使用
- 母乳由来の乳酸菌HMP含有し、より母乳に近く作られている
- 放牧で育てられているオーガニック酪農場の牛乳を使用
- EU有機認証、HiPPオーガニック基準を満たす
- 内容量 g、価格は↓の下記からご確認下さい

まとめ
今回は、国産粉ミルクにはない、オーガニック粉ミルク(海外製)を紹介しました。
牛のミルク、牛のA2ミルク、ヤギのミルクの3種類があるので、飲んだ後のお腹の調子や機嫌、味や飲みつきなど赤ちゃんの体調や機嫌でより喜んで飲んでくれる粉ミルクを見つけてみて下さい。
また、月齢に合わせて、商品の変えることも忘れずにして下さいね。