高級食パンは体に悪い?食べてはいけない理由

※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります

画像出典元:https://www.photo-ac.com/

かつてお店の前には行列ができるほど大人気だった高級食パン。みなさんの中にも頑張って並んで買ったことがある人もいるのではないでしょうか。

高級食パンは「そのまま食べても美味しい」という点が最大の特徴ですよね。そのままで美味しいからバターもジャムもつけなくていいってことは。。。健康的!??

いいえ!じつは高級食パンには体に悪いところがいくつもあるんです。

スポンサーリンク

高級食パンはなぜ体に悪い?

高級食パンのあのふわっとしっとりとした食感とバターの香り、そして口に入れた時にひろがる甘味は本当に美味しく感じますよね。

では、その美味しさってどうやって作り出しているんだろう…とよ~く考えたことはありますか?高級食パンには心配な点が潜んでいたんです!一緒に一つ一つ詳しくみていきましょう。

①脂質や砂糖類がたっぷり入っている

高級食パンで皆さんおなじみの「乃が美」がホームベーカリー用の食パン「おうち乃が美」のレシピを監修しているはご存知ですか?

私達が普段ホームベーカリで作る食パンのレシピとどう違うのか比べてみましょう。※分量が異なる所だけ紹介しますね。

おうち乃が美 普段の食パン
バター 15g 10g
砂糖 35g 17g
生クリーム 40g 0g
スキムミルク 0g 6g

参考元:https://panasonic.jp/cooking/recipe/0465.html

「おうち乃が美」と普段の食パンとを比較してみると…

バター:1.5倍砂糖:約2倍、スキムミルクの代わりに生クリーム40gを加えているんですね。
お店で売られている高級食パンの詳しいレシピは非公開ですが、成分表示によると上記に加えてマーガリンやハチミツも使われています。

どうりですごくしっとりしていてバターの香りがよく、口いっぱいに甘さがひろがるわけだ!

お店の高級食パンにはバターにマーガリン、砂糖にはちみつが使われているんだね。

脂質と砂糖類がたっぷりで健康には良くなさそうだよね。

高脂血症とか糖尿病にならないか心配だよ。

②ショートニングが入っている

高級食パンの種類によっては焼き上がりや食感を良くするためにショートニングが使われています。

ショートニングとは…植物油脂に水素を添加して人工的に作りだされたものです。製造の過程でトランス脂肪酸が発生します。

ショートニングに含まれるトランス脂肪酸の危険性

  • 動脈硬化になりやすい
  • 心臓疾患のリスクがある
  • アレルギー発症の確率があがる
  • 不妊症の一因となる
  • 認知症のリスクがあがる

水素を添加して人工的に作りだされたっていうだけでも心配なのに、トランス脂肪酸がこんなに体に悪いだなんて…。

ショートニングを使った食べ物は安心できないね。

③パン用改良剤が入っている

高級食パンのなかには「パン用改良剤」が使われているものもあるんです。

パン用改良剤??

何それ??初めて聞いたよ。

初めて聞く人が多いと思うよ。なぜなら表示義務がないからね

え???

入れても表示されていないってどういうこと??

みなさんも驚かれたことでしょう!パン用改良剤はパンが完成する前に分解されたり除去されていれば「加工助剤」とみなされ表示義務はないのです。

パン用改良剤はどういう目的で使われる?

  • 膨らみを良くする
  • 食感を良くする
  • 保存期間をながくする

危険なパン用改良剤は?

パン用改良剤には色々な種類がありますが、その中でも最も危険だといわれているのが「臭素酸カリウム」です。

臭素酸カリウムの危険性は…

  • 遺伝子そのものを傷つける可能性のある発がん物質を含む
  • 発がん性を促す作用がある
  • EUや中国では使用が禁止されている

日本ではパンを焼くときに臭素酸カリウムは分解されるから大丈夫として使用が認められているんだ。

でも…そもそも危険性があるものを使っていても表示義務がないんじゃあ、どれが安全なのかわからないよね。

④輸入小麦が使われている

下記のグラフは令和5年度の国内で使われている小麦の輸入割合を示したものです。

画像出典元:https://www.nittofuji.co.jp/tips/tips04.html

国内産の小麦って15%しかないんだね。

そうなんです!しかもその国内産小麦の内訳は…約84%が麵類用品種で、パン用品種は約15%程度しかないんです。

国内消費量の15%が国内産で、そのうち約15%しかパン用品種がないなんて!

国内産のパン用の小麦って貴重なんだね。

お値段も高そう~。

どうでしょう?もし高級食パンに使用している小麦が貴重な国内産のものだったら大々的に宣伝をするのではないでしょうか。採算性も考えてほとんどの高級食パンには輸入小麦が使われています。

高級食パンっていう名前だけ聞いたら、高価な国内産小麦を使っているような気がしていたけど、そうじゃないんだね。

何だかちょっとがっかり。

高級食パンによく使われている輸入小麦って国内産小麦と何が違うの?

一番の違いは収穫後の農薬だね。

輸入小麦は収穫後の農薬が危険

みなさんはポストハーベストという言葉を聞いたことがありますか?

ポストハーベストとは…農作物が遠い外国から日本へ運ばれてくる途中に、虫が発生したりカビが生えないようにするために殺菌剤防カビ剤収穫後にまくことです。

小麦を育てている途中に使われる農薬は、風雨や日光の影響を受けて残留濃度も少なくなることが考えられますが、ポストハーベストは収穫後に散布されるので残留濃度が心配されます。

健康被害がでないように農薬残留量は決められていますが、農薬の種類によっては生育中の使用が禁止されているものや発がん性奇形異常をひきおこすリスクがあるものもあるんです。

⑤小麦グルテンが含まれている

グルテンは、小麦のタンパク質グリアジンとグルテニンに水を加えて形成したものです。下記の図をちょっと見てくださいね。

ryo0023illust

画像出典元:https://watobi.jp/ryouririka2021/3048.html

上記の図でグルテンのイメージがなんとなくつかめましたか?グルテンって網みたいですよね?このグルテンの網が、パンが発酵する時のガスをうまくにがさないので風船がぷう~っとふくらむような感じでパンのふっくら感を作りだしているんですね。

小麦グルテンっていい仕事しているんだね!

悪いやつじゃなさそうだけど??

それが…小麦グルテンには問題点もあるんだよ。

一緒にみていこう。

小麦グルテンの問題点

 

グルテンはパンがふっくら焼けるために必要なものですが、特性として弾力があって粘り気もしっかりあるんです。

この弾力と粘り気が私たちの体の中に入ってきた時に、消化酵素によって分解されにくい性質を持っているので胃や腸内でベターっとはりつくこともあるんですね。

分解されなかったグルテンがどういうリスクを持っているのかというと…

  • アレルギー症状を引き起こす
  • 炎症反応を起こすリスクが高まる
  • 腸のバリア機能を弱める
  • お腹がはりやすくなり腹痛を引き起こす

上記の症状は個人差があります。消化酵素の量や消化能力は人によって違うので、小麦グルテン(パンに限らずうどんやパスタ等)を食べて体に不調を感じる人は医師に相談してくださいね。

小麦の中でもパン作りに使われる強力粉にはグルテンが多く含まれますし、よりふっくらしたパンが出来上がるように品種改良がおこなわれ、より強力なグルテンを含む小麦が生産されるようになっているので注意が必要です。
スポンサーリンク

まとめ

高級食パンは「食パン」という言葉が入っているので今まで食事がわりに食べていた人もいるのではないでしょうか?

脂質や砂糖たっぷり入った食べ物を食事がわりにしていたら健康を損なう原因にもなるので気をつけましょうね。

そしてショートニングやパン改良剤などの添加物は私たちの体にとってリスクとなるものもあります。パン改良剤に至っては使用してあっても表示義務がないので安全かどうか判断のしようがありません。なんだか怖い話ですよね。

輸入小麦と小麦グルテンは高級食パンに限った話ではありませんが、それぞれ問題点を知っておいて自分が納得のいく安心した食べ物を選ぶようにしていきたいですね。

参考元:日本生活協同組合連合会、日東富士製粉、農林水産省 食料自給率のお話、Panasonic

スポンサーリンク
サイト管理人(インスタも見てね)
無添加パパ

2児(娘2人)のパパです。
可愛い娘2人に変なものを食べさせたくない一心で、無添加に取り憑かれました。
楽天やAmazonでも健康食材や無添加食品を買いますが、食材宅配が1番コスパが良いことに気づき、気づいたら計6社に加入する食材宅配マニアになってました。

今では月2回スーパーに行くくらいです
【加入中の食材宅配】
パルシステム
コープデリ
生活クラブ
らでぃっしゅぼーや
坂の途中
大地を守る会

無添加パパをフォローする
健康知識
シェアする
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました