無添加のスモークサーモンどれだけ知ってる?

沖縄にある自然食、オーガニックレストラン、薬膳料理店まとめ

※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります

沖縄は自然豊かで、新鮮な島野菜を使用したオーガニック料理を提供するお店が多くあります。この記事では、沖縄の自然食・薬膳・オーガニックレストランを11店舗紹介します。目の前に広がる海の絶景を眺めながらの食事ができる店なども紹介しているので参考にしてください。

【沖縄南城市】山の茶屋楽水

この投稿をInstagramで見る

Hiromu(@hrm098)がシェアした投稿

神秘的な山の木々の中にある坂を、風や海の音を味わいながら登った先に隠れ家的に建つのが、山の茶屋楽水です。この店の特徴は山の自然、緑だけでなくオーシャンビューも楽しめることです。特に座敷のカウンター席では目の前に大きく広がる海と緑を堪能しながら自然食を楽しむことができます。

この店のメニューはさちばると名の付くものが有名で、これは楽水にある集落の名から付けられています。地元の食材を使用したさちばるピザや、無農薬栽培の小麦で作られた楽水そばが人気です。海ぶどうが贅沢に入ったさちばるの庭麺より沖縄らしさも感じられる1杯です。

カーナビの設定は「山の茶屋楽水」で検索しても正しい場所が表示されないので、Google mapで「山の茶屋 楽水 駐車場」と検索してください。

山の茶屋楽水
住所/〒901-0604 沖縄県南城市玉城字玉城19-1
営業時間/11:00~16:00(LO15:00) 定休日/水・木曜日
最寄り駅/那覇空港から約40分
電話番号/098-948-1227
駐車場/あり 30台

カーナビゲーションで山の茶屋 楽水を入力すると専用駐車場にたどり着けません。
Google mapで「山の茶屋 楽水 駐車場」を入力してルート検索してください

 

公式ホームページ

 

【沖縄市】自然食とおやつmana

自然食とおやりmanaでは、沖縄県産野菜を中心に完全玄米菜食の料理を提供しており、広々したアンティーク調の店内でオーガニックランチを楽しむ事ができます。無農薬野菜や植物性食品、伝統製法の調味料で作るヴィーガン料理や米粉のおやつは、ヴィーガンの方やアレルギーを持つ人も安心して食べられます。

メニューはべジプレート1種類のみですが、日替わりで10種類ほどのおかずや汁物、玄米が食べられます。色とりどりの野菜を使ったプレートは見た目からも美しく、ソイミートの酢豚や大豆のコロッケなど、動物性食品を一切使用していない美味しく満足感のあるプレートです。

自然食とおやつmana
住所/〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1丁目6−9
営業時間/11:00~16:00 (LO15:00)火曜はおやつお飲み物のみ※お食事なし

定休日/日、月

電話番号/098‐943‐1487
ゆいレール牧志駅より徒歩10分
駐車場/なし(近隣のコインーパーキングを利用ください)
 

facebook

 

【沖縄南城市】カフェくるくま

タイセレクト認定店として、タイ政府にも認定されている本格アジアンテイストレストランです。テラス席から見渡せるオーシャンビューが圧巻で、敷地内の庭もベンチやブランコがあり少し散策や休憩するのにおすすめです。

人気メニューのカレーは日本人の舌に合わせてこだわって作られたオリジナルカレーや、本格派タイカレーまで幅広い品揃えで迷ってしまうほどです。他にもトムヤンクンやヤムウンセン、バッタイなど米や調味料にまでタイの本場のものにこだわった一流の料理が食べられます。

肝機能や消化機能向上に効果的なうっちん茶をはじめ、ココナッツミルクの優しい香りが特徴のくるくまぜんざいなど本格タイ料理を最後まで満喫できます。

カフェくるくま
住所/901-1513 沖縄県南城市知念字知念1190
営業時間/平日10:00~17:00(L.O16:00)休日祝日10:00~18:00(L.O17:00)
定休日/水曜日
電話番号/098-949-1189
駐車場/あり(77台)
 

公式ホームページ

【那覇市】潭亭(たんてい)

この投稿をInstagramで見る

marmar.to.go(@marmar.to.go)がシェアした投稿

潭亭(たんてい)は、首里城近くの高台に位置し、八重山地方の伝統料理が食べられる店です。来店は完全予約制で、食材の多くは石垣島から取り寄せており、地産地消で創意工夫された料理を堪能することができます。

八重山諸島独特の食材を、丁寧に素材を活かして作る料理は身体に優しく、薬膳料理のように内側から健康を促進するような効能のある料理です。コース料理では、ゴーヤのゼリーや島らっきょうなどの前菜をはじめ、手作り地豆の豆腐、がんもどき、アダン オオタニワタリなどの八重山特有の山菜を使用した炊き合わせなど高品質の料理を提供しています。

潭亭(たんてい)
住所/〒903-0811 沖縄県那覇市首里赤平町2-40-1八重山料理 潭亭
営業時間/11:00~15:00 18:00~24:00 (完全予約制)

定休日/月曜

最寄り駅/ゆいレール「儀保駅」または「首里駅」から徒歩8分

沖縄自動車道 那覇 インターチェンジから約1.5km

電話番号/098-884-6193
駐車場/あり
 

公式ホームページ

【読谷】LOVE ORGANICS & BIRTHCAFE

LOVE ORGANICS & BIRTHCAFEは、観光地として有名な残波岬の近くに位置するオーガニックカフェです。有機発芽玄米、野菜、自家製テンペカツ、アボカド、くるみなどが入ったブッダボウルやベジカレー、ベーグルなど栄養満点な健康的になれる料理を提供しています。

オーガニック商品を幅広く扱うお店ショップである、グリーンリーフ読谷とも併設しており、有機野菜や果物、名物の搾りたてピーナッツバターなど買い物も一緒に楽しむことができます。

LOVE ORGANICS & BIRTHCAFE
住所/〒904-0325 沖縄県中頭郡読谷村​字瀬名波224-17
営業時間/10:00〜17:00 毎週木曜cafeのみ10:00〜16:00

定休日/なし

電話番号/098-923-3870
駐車場/あり(20台)
 

公式ホームページ

【読谷村】自然いぬ。

この投稿をInstagramで見る

We are Vegan(@wearevegan2018)がシェアした投稿

読谷村の外人住宅地の中にある小さいながらも温かみある店は、ひと月の営業日は6日間ほどですが、お店の評判を聞きつけて集まる人で予約を取るのも難しい人気店です。人気の理由は食べてくれる人の幸せを願って心から料理を探求し、提供することを楽しむ店主の姿にもあるのでしょう。

メインのプレートは沖縄産の農薬を使用しない野菜が豊富に使われており、彩り豊かで、素材本来の持ち味を活かして塩味ベースに丁寧に作られた料理を味わえます。オーガニックのケーキや、焼きたてのチュロスなども有名です。

自然いぬ。
住所/〒904-0314 沖縄県中頭郡読谷村古堅183M−1
営業時間/ランチ11:30〜15:00 カフェ15:00〜17:00

定休日/月~木

最寄り駅/
電話番号/090-2981-7383
駐車場/あり
 

facebook

 

【沖縄金武】がらまんじゃく

この投稿をInstagramで見る

@_yui_accountがシェアした投稿

がらまんじゃくは、沖縄に来たら必ず訪れたいと人気の古民家料理店です。科学肥料や農薬を使用しない地産地消の食材にこだわり丁寧に作る薬膳料理は、シンプルな調味料で作られているのにも関わらず、どれも奥深く食材そのものの良さをを存分に引き出した料理です。

がらまんじゃくの薬膳定食は、庭から採った自家製の野草をブレンドしたスムージーや、ウコンなどの天然の色で炊かれた色彩豊かなお米など、50種類以上の食材を使用した圧巻の内容です。薬草で人々の健康を作りたいというしなやかで強い店主の想いがこもった料理で、身体の内側からデトックスされ、自分自身の食について考える大切な時間を与えてくれる店です。

がらまんじゃく
住所/〒904-1201 沖縄県国頭郡金武町金武10507−4
営業時間/金~月 12:00 ~ 15:00 定休日/火水木
電話番号/098‐968‐8846
駐車場/あり(8台)
 

公式ホームページ

 

【那覇市】樂園CAFÉ

モノレールの駅直結で開放的な店内はWifiやコンセントもあり、ヴィーガンの人もそうでない人も訪れやすい自然食を提供するカフェです。

ランチは、島豆腐を使ったタコライスや、沖縄の旬の野菜を多く使用したサラダライスボウルなどが人気です。動物性食品は不使用ですが、玄米の上に乗ったカラフルな野菜に心が高まり満足感も得られます。ランチの食事メニューだけでなく、ケーキやマフィン、コーヒーもオーガニックなので、気の向いたときに立ち寄りやすいのもうれしいところです。

樂園CAFÉ
住所/〒900-8503 沖縄県那覇市久茂地1丁目1-1デパートリウボウ2階
営業時間/8:00 – 20:30(L.O.20:00) 定休日/1月1日
最寄り駅/モノレール県庁前駅直結
電話番号/098-867-1171
駐車場/利用金額に応じて指定の駐車場にて優待サービスあり
 

公式ホームページ

【沖縄南城市】沖縄そば峰

この投稿をInstagramで見る

沖縄そば峰(@minesoba2019)がシェアした投稿

木のぬくもりがあふれる暖かみのある店内では、沖縄の代表的な料理である沖縄そばを極めた一杯が食べられます。麺は自家製の国産小麦100%で作られ、つるつるかもちもちを選ぶことができます。出し汁は鹿児島県産の鰹節と北海道産の昆布をメインに妥協することなくこだわり抜いて厳選され作り出された熟成出し汁、豚肉も沖縄産の厳選されたもののみを使用しています。

お店の一番人気はミックスそばで、ラフテーと軟骨ソーキの両方を贅沢に味わうことができます。麺、出し汁、肉のバランスも調和がとれており、青い美しい海を眺めながらいただく一杯は値段以上の価値があります。

沖縄そば峰
住所/沖縄県南城市玉城中山310-1
営業時間/平日 11:00〜15:00 土日祝  10:30~15:00 (L.O14:30)
定休日/火・水曜日
電話番号/098‐988-0875
駐車場/あり(21台)
 

公式ホームページ

カフェこくう

那覇市内からは車で2時間ほどかかりますが、その分高台から見渡せる沖縄の海は息を飲むほどの絶景で、和食料理人のご主人とマクロビを学ばれた奥様の2人で生み出す料理が人気です。やちむんの暖かみのある皿に乗せられた料理は、新鮮な島野菜を使用したてんぷらや、酵素玄米など身体に優しく美味しいメニューばかりです。広々とした店内は子供ずれや家族にも人気です。

カフェこくう
住所/〒905-0426 沖縄県国頭郡今帰仁村諸志2031−138
営業時間/11:30-18:00 定休日/日曜日・月曜日
電話番号/0980-56-1321
駐車場/あり
 

公式ホームページ

【沖縄市】キッチンのぎ

キッチンのぎは、沖縄市役所横に位置するマクロビ料理を提供する飲食店です。おすすめのマクロビプレートセットは添加物、動物性食品、白砂糖不使用の料理が日替わりで10種も並び、玄米、みそ汁、豆乳プリンなども合わせた満足感のあるメニューです。

特徴のあるメニューとして、沖縄に自生しており薬草としても使用されるさし草を使用したさし麺が食べられます。さし草はポリフェノールや鉄分、亜鉛などが豊富で今注目されているスーパーフードです。キッチンのぎでは、さし麺のラーメン、つけ麺を楽しむことができます。

キッチンのぎ
住所/〒904-0014 沖縄県沖縄市仲宗根町15−15−101
営業時間/11:30~15:00 17:00~21:00 定休日/火、日
電話番号/098‐989‐8258
駐車場/あり
 

公式ホームページ

いかがでしたか。沖縄には島野菜も多くあり、どれも太陽のパワーを浴びて身体に優しく栄養価の高いものばかりです。ぜひ海風を感じながら、自分の身体を大切にいたわる頃のできる料理店を訪れてみてください。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました