”コープデリ“の「卵を加えて!牛肉とキクラゲのオイスターソース炒め」の実食レビュー
コープデリの冷凍食品に「卵を加えて!牛肉とキクラゲのオイスターソース炒め」という商品があります。(以下商品名は、「牛肉とキクラゲのオイスターソース炒め」と表記します)
今回はこちらを実食レポします!
牛肉とキクラゲのオイスターソース炒めの原材料


こちらは、3~4人前の商品です。
内容量は、具材(牛肉・ぶなしめじ・いんげん・きくらげ)が220g、たれが70gです。
たれに多くの調味料が使用されていますが、添加物は少なめで健康に良さそうです。
牛肉とキクラゲのオイスターソース炒めの開封から調理まで
開封すると、たれと具材で分かれていて、具材は全て同じ袋に入っています。
こちらの商品を調理していきます。
下ごしらえで3~4個分の溶き卵を用意し、たれを流水解凍しておきます。
フライパンに大さじ1の油を入れ、強火で溶き卵を流し入れ、卵が固まってきたらオムレツを少し崩すような状態でお皿に取り出します。
具材を中火で炒め、牛肉から出る油を他の具材と絡ませるようにしながら約5分炒めます。
具材に火が通ったら添付たれを入れて中火で具材と絡めて和えていきます。
具材にたれが絡んだら、お皿に取り出しておいた卵をフライパンに戻して他の具材と絡ませ、お皿に盛りつけたら完成です。
振り返りまとめ
牛肉とキクラゲのオイスターソースの味の感想!
今回は、さらに牛肉を追加して調理しました。(牛肉は市販で購入したものになります)
調理している時は具材が少なめかな?と思い具材を追加しましたが、食べてみると結構ボリュームがあり食べ応え抜群です!
卵がふわふわで他の具材と一緒に食べるとたれが良く絡んでさらにおいしいです。
たれはあっさりしている感じはなく、少し魚介の風味が鼻に抜けていきました。
牛肉とキクラゲのオイスターソースの値段コスパは良い?悪い?
価格は、598円(税込)です。
3~4人前のボリュームを考えると、コスパの良い商品です。
調理のしやすさの率直な感想
卵の工程で少し手間がかかりますが、その他の具材はまとめて調理するだけで良いので調理に時間がかかりません。
10~15分で完成し、普段のミールキットよりもごみも少ないので、調理後の片付けも楽ちんです。
添付たれが苦手な方でも、ご家庭にある焼肉のたれなどの他のソースを加えればおいしく出来上がるのでおすすめです!
おすすめ度
こちらの商品は、調理の片付けを楽に済ませたい方や卵を使った料理を食べたい方におすすめです。
卵が加わることでソースが調和されていく料理なので、卵をたくさん食べたい方はお好みの個数を加えても良いかもしれません。
いんげんやしめじが苦手なお子さんでも気にせず食べられる商品だと思います!
いかがでしたでしょうか?
コープデリを利用している方はぜひ購入してみてください!
コープデリがどんなものか知りたい人は、無料で資料請求できます
資料請求とは別にコープデリおすすめ商品を詰め合わせたお試しセットもあります。資料請求とは違ってお試しセットなら勧誘もないので、どんなものか一度試してみるのをお勧めします。