【実食レポ】コープの冷凍食品「Wソースのポーク焼きそば3P」

※記事内に広告を含む場合があります
※記事内に広告を含む場合があります
スポンサーリンク

”コープ“の「Wソースのポーク焼きそば3P」の実食レビュー

コープの冷凍食品に「Wソースのポーク焼きそば3P」という商品があります。(3Pは3パック入りの意味です。)

今回はこちらを実食レポします!

Wソースのポーク焼きそば3Pの原材料

原材料
    麺(小麦粉(国内製造)、食塩、/加工でんぷん、かんすい、クチナシ色素)、野菜(キャベツ、にんじん)、濃厚ソース(小麦・大豆・鶏肉・豚肉・もも・りんごを含む)、植物油、豚肉、粉末状混合調味料、食塩/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でんぷん)、酸味料、いため油(なたね油、大豆油)

    内容量は、220gの焼きそばパックが3個入っていて、計660gです。  

    焼きそばは麺も具材も調理済みです。

    Wソースのポーク焼きそば3Pの開封から調理まで

    開封すると、袋にぎっしり焼きそばが詰まっています。

    調理方法は、蒸気口を上にして耐熱皿にのせて電子レンジで加熱します。

    加熱時間は500Wで3分40秒、600Wで3分です。

    必ず1袋ずつ温めます。

    しっかり温まったら、袋から出してお皿に盛りつけたら完成です。

    振り返りまとめ

    Wソースのポーク焼きそば3Pの味の感想!

    麺の量が多めですね!

    味付けは濃すぎず、粉っぽくないため濃いソースが苦手な方はとても食べやすいと思います!

    野菜やお肉のような具材もしっかり入っており、フライパンで調理したような焼きそばです。

    焼きそばの麺はもっちりしていて、たれがよく絡んでいます。

    このままで食べるのも十分おいしいですが、鰹節や目玉焼きをトッピングしてみても良いでしょう。

    Wソースのポーク焼きそば3Pの値段コスパは良い?悪い?

    価格は、538円(税込)です。

    焼きそばパックが3個入りで600円ほどの値段は、比較的コスパが良い商品と言えます。

    冷凍食品のクオリティと思えないほどおいしい仕上がりなので、手間なく焼きそばを食べたい時はぜひ活用したいですね。

    調理のしやすさの率直な感想

    電子レンジで加熱するだけなので、調理はしやすいです!

    ノーマルの焼きそばの商品なので、自分の好みにアレンジしやすく色々なトッピングを楽しめると思います。

    おすすめ度

    この商品は、薄めのソースが好みの方や手間なく焼きそばを食べたい方におすすめです!

    手に取りやすい価格で本格的な焼きそばが食べられるので、ちょっとしたお昼用にご自宅に1セット常備しておくのも良いでしょう。

     

    いかがでしたでしょうか?

    コープを利用している方はぜひ購入してみてください!

     

     

    コープデリがどんなものか知りたい人は、無料で資料請求できます

    \無料の資料請求でカタログと人気商品1つもらえます!/

    資料請求とは別にコープデリおすすめ商品を詰め合わせたお試しセットもあります。資料請求とは違ってお試しセットなら勧誘もないので、どんなものか一度試してみるのをお勧めします。

    \4520円相当が送料無料の1980円で試せる!/
    ↓各地域の生協のリンク。横にスクロールでご自身の地域を選んで無料で資料請求や加入申込みできます↓
     

    error: Content is protected !!
    タイトルとURLをコピーしました