ご飯のお供に、酒のつまみに、料理の味付けにと何かと便利なキムチは日本でも手放せない食品になりましたよね。
スーパーに行くとズラーっと様々な種類のキムチが所狭しと並んでいます。 そんなたくさんの種類の中から、美味しい無添加キムチを探せていますか? 僕の近所のスーパーでは3軒とも無添加キムチは売られていませんでした。
それほど無添加キムチを手に入れるのは難しいです。今は食材宅配サービスや無添加キムチの素に頼ってキムチを楽しんでます。
ですが中にはスーパーで無添加キムチが売ってることもあります。 今回はネット、スーパーで購入できる無添加キムチ紹介します。 無添加のキムチを探している人だけでなく、本物のキムチが食べたい人にもおすすめです。
市販の添加物だらけのキムチの危険性とは?
市販のキムチは、野菜を調味料や着色料など添加物入りの調味料液に漬けたもので、酸味が少なく、日本人の好む味に調整されていることが多いです。
酵母エキスやたんぱく加水分解物が含まれて無添加だと謳っていることもあります。 実はこのようなキムチはあまり発酵しておらず、キムチ味の食べ物といった感じなので注意して下さい。


おすすめの無添加キムチ
本場韓国のキムチだけでなく、日本人が作ったキムチ、酸味が苦手な人におすすめの浅漬けキムチなどバリエーション豊かに紹介します。
10種類以上紹介する中で1番のおすすめは信州韓国屋の切れてる無添加キムチ。原料に対してのコスパが1番良くて、毎回買っていけるだけの低価格が1番良いところ。
それでは無添加キムチ商品を見ていきましょう
【信州韓国屋】切れてる無添加キムチ 1kg
商品の特徴
- 最強コスパの大容量キムチ
- 僕が今まで食べてきたキムチの中で1番おいしい。これ以外食べられなくなるほどの別次元キムチ
- 完全無添加で、素材に厳しい生活クラブのキムチより美味しいのでいつもこのキムチを買ってる
- このキムチを今後ずっと買っていけば、スーパーでキムチを探し回る必要がなくなる
- 内容量 1000g

とにかくおいしいので食べたことがない人は楽天で送料無料で買えるので、試してみると感動しますよ。今のところ楽天でしか買えません。

【パルシステム】信州望月高原の産直白菜キムチ


商品の特徴
- 産直の白菜を使った貴重な無添加キムチ(産直とは、生産者の顔が見えるということ)
- この安さ(300円)で無添加キムチはめちゃくちゃ貴重
- 放射能検査の結果、不検出
- 内容量 200g

スーパーにも売ってることがありますが、パルシステムのほうが値段が安かったです
パルシステムは毎週自宅に届けてくれる食材宅配です。コープデリも使ってますがパルシステムが1番おすすめです。関東圏にお住まいの方はお住まいの生協を比較して検討してもいいでしょう。↓は東京の生協の比較記事です。参考にしてください
【カナモト食品】信州望月高原白菜キムチ

商品の特徴
- 信州産の高原白菜を使用した白菜キムチ
- 自社農場栽培の唐辛子を使用
- 本場韓国のキムチ
- しっかり発酵させた深みのある味
- 辛さ控えめ
- 内容量 300g

【BAYU STORE】国産キムチ 白菜キムチ

商品の特徴
- 国産の白菜を使用した白菜キムチ(ポギキムチ)
- 野菜の旨みが活かされた本格キムチ
- 時間が経過しても味が落ちずに旨みたっぷり
- 内容量 g、価格は↓のAmazonからご確認下さい

【韓国農協】キムチ 白菜 刻み

商品の特徴
- 韓国産原材料のみで作られた本場韓国のキムチ
- 契約栽培した新鮮な野菜を使用
- キノコを使ったコクのある味
- 日が経つにつれて風味が増して自然熟成する
- 内容量 300g、価格は↓のAmazonからご確認下さい

【キムフーズ】切れてる無添加キムチ 1kg

商品の特徴
- 韓国伝統キムチに和田龍酒造の純米酒、南アルプスミネラル天然水、昆布・かつお節で取った出汁を使用して日本の旨みプラス
- 3種類の塩辛を用いて乳酸発酵
- 唐辛子以外は全て国産、白菜は自社農場産、リンゴは除草剤不使用
- 日ごとに乳酸菌が増殖し、酸味が増してくる
- 内容量 g、価格は↓のAmazonからご確認下さい
【長田済州キムチ】白菜キムチ 1kg ★韓国・李(イー)さんの手作り★

商品の特徴
- 砂糖不使用
- 無添加キムチなので乳酸菌が豊富
- 韓国のお母さんの味
- 内容量 1kg、価格は↓のAmazonからご確認下さい

【チェさんのキムチ】作って2日以内の浅漬けキムチ

商品の特徴
- 大阪韓国料理店チェの本格キムチ
- 浅漬けで酸っぱくない
- 内容量 g、価格は↓のAmazonからご確認下さい

【大地を守る会】ミンさんのマイルドキムチ

商品の特徴
- 韓国の伝統製法でつくられた白菜キムチ
- 辛さ控えめ
- 時間が経過すると、発酵して酸味が強くなってくる
- 原材料の性質(季節や生産者により異なる)を見極めて仕込む
- 内容量 g
【大地を守る会/オイシックス】みんさんの国産白菜キムチ

商品の特徴
- お母さん手作りの味を再現した白菜キムチ
- 良質な韓国産唐辛子を使用することで、辛さの中に甘みとコク
- 乳酸菌豊富
- 発酵することで、時間が経つほど酸味と深みが出る
- 内容量 g、価格は↓下記からご確認下さい
【生活クラブ】きざみ白菜キムチ(辛口)

商品の特徴
- 青森県産にんにくを使用
- さっぱりとした辛口
- 食べやすい大きさにカット済み
- 内容量 g、価格は↓下記からご確認下さい
【生活クラブ】干し大根キムチ

商品の特徴
- 干し大根(国産)のキムチ
- 醤油(提携先)、砂糖の甘辛い味
- ポリポリとした食感がやみつき
- ニンニクがしっかりきいている
- 内容量 g、価格は↓下記からご確認下さい
まとめ
無添加のキムチは、素材にこだわり、きちんと発酵させて作られているのでどれも美味しいキムチです。
今流行の腸活にもってこいですよね。 砂糖不使用キムチもありますので、日頃から制限されている方はぜひお試しください。
また、発酵はあまりされていませんが、強い酸味が苦手な方は浅漬けキムチがおすすめです。 ぜひご自分の好みのキムチを見つけてみて下さい。